『写経』『写仏』に挑戦!
2020.07.10
施設ブログ
七月の「三密対応企画」は、「写経」に挑戦して頂こうという企画。
今回の企画の主旨は、認知症予防の観点から実施する事としました。
東北大の川島教授が高齢者が行う「オセロ」「はり絵」「あやとり」など116種類もの活動の中で実験した結果、最も脳活性化効果があったのが「写経」であったと発表しています。
この事から、特に未経験者を対象に「写経」のスターターキットを提供し、お部屋で体験して頂こうと企画。
まずは、ちょっと敷居の高い“筆”をやめ、2Bの鉛筆で挑戦して頂くことにしました。
こちらが「写経おためしセット」、いわゆるスターターキットです。(スタッフ作:巻物風4枚セットで2B鉛筆つき)
① 「舎利礼文」72文字という初心者向け写経
② 「般若心経」こちらは276文字あります。
③ 「観音菩薩」こちらは写仏です。
④ 「釈迦牟尼仏」こちらも写仏です。
⑤ 2Bの鉛筆
あと、ふりがな付の「般若心経」も希望者にお渡ししました。声を出すことが効果的だそうです。
なかなか敷居の高い「写経」、ちょっと地味めの「写経」に、さて何人の方が興味を持ち挑戦して頂けるか・・・・汗
ロビーの一角に突然出没した「写経」「写仏」コーナーに、皆さま興味津々。
「昔、やってたのよ~」
「この仏様、色塗るのかな~?」・・・汗
何やら皆さま、楽しそうにワイワイガヤガヤ・・・
結果、36名の方のお申込みがありました。
ロビーに置いた電動の鉛筆削りで、恐る恐る鉛筆を削る皆さまの姿が、何やらとっても可愛くて・・・・
「写経おためしセット」をお渡しした際、にこやかに写真撮影に応じて下さった皆さまです。
お部屋で皆さま、どのように「写経」を体験しているのでしょうか。心静かに?それとも・・・・・