テノール王子の『ミュージックサロン』
2025.03.25
NEW
満を持してのイベントです!❤❤❤
パストラール尼崎に、音楽サロンが開設されました。♪♪♪
ここ数年、企画を温め・・・諦め・・・また企画し・・・の連続でした。
やるのであればクオリティの高いものをとの想いから今日まで来てしまったのですが、今回、ご入居者が背中を押して下さった事、また思い描いていた講師にやっと巡り合えた事。そのタイミングが一致した結果の開設でした。
その名も、テノール王子の『ミュージックサロン』
講師の谷口先生は、大阪音大卒で、現在、神戸市のプロの合唱団『神戸混声合唱団』のメンバーで活躍されています。
その歌の実力もさることながら、周りが一度に明るくなる圧倒的なオーラをお持ちです。
その『テノール王子』に直談判し、パストラール尼崎の講師として今日、初日を迎える事ができました。
とびっきりの笑顔で、ご入居者を迎えて下さる谷口先生。
この素敵なビジュアルは、某番組のイケメン(神戸編代表)に選ばれたほどです。
「でも僕、実は東大阪出身で・・・」と謙遜する心もイケメンのテノール王子。笑
さて、三木先生のピアノの生演奏と谷口先生の贅沢なサロンが始まりました。
今月の曲は「高校三年生」「東京ブギウギ」
表情豊かに、身体全体を使い歌い踊り、指導する谷口先生!!
その豊かな表現力は、ミュージカルなどで培われたものなのでしょうか?
まるで、劇場のスターが観客に向かって指導しているかのようでした。
でも、イントネーションは、コテコテの関西弁というギャップ!笑
「そうなんですよ!僕、しゃべったらあかん!ってよく言われるんです」
そのテンポの良いジョークもさすがです。
そんな谷口先生のまるで「白熱教室」のようなサロンは、あっという間に時間となり、残すは先生の独唱タイム♪
今回は、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」をご披露頂く事になりました。
力強く伸びやかな歌声に皆様、うっとり~
さすが「テノール王子」と異名をとる谷口先生!歌を学びミニミニコンサートもありの贅沢な時間でした。
さて、最後は谷口先生に、ご入居者一人ひとりが自己紹介しつつ出口でお別れです。
「〇〇と申します」「〇〇ちゃんと呼んで下さい!」とこちらも茶目っ気たっぷりのK様。笑
一人ひとりの挨拶に身をかがめたり、表情豊かに受け答えされている谷口先生!やっぱりスターですよね。
皆様の表情が少女のように輝いて、先生方のお見送りをして下さる方々もおられるほど大盛況となりました。
「テノール王子のミュージックサロン」今から来月が楽しみですね~。♪