パストラール祭 ~作品展や楽しい催し~
2025.11.17
NEW
パストラール祭は発表会に引き続き、ご入居者制作による作品展が行われます。
前日まで発表会が行われていた多目的ホールが作品展示会に早変わり!
今年もたくさんの力作が揃いました。


昨年まで、お隣の文化センターの展示スペースを借りての展示が3年続いていましたが、今年は心機一転して館内での展示会に回帰しました。
「館内で展示してくれると気軽に見に来られるから嬉しいわ」と、一日に何度も会場に足を運ばれる方も大勢いらっしゃいました。
こちらは恒例の干支のちぎり絵。ご入居者と職員が力を合わせ制作しました。

卯年から始まり今年で4作品目。毎年作品の完成度が高くなってきています!
『12支揃うまで元気でいましょうね!』と、ご入居者同士で声を掛け合うお姿も見られました。

作品展の会場内では、普段サークル活動として実施している『清水流絵手紙教室』と『エコ粘土教室』のワークショップも開催し、来年の干支にちなんだ作品を制作されました。
また、スタッフによるスイーツ販売、山陽百貨店さんによる物販も行われ、完売続出の大盛況でした!

今年のパストラール祭の締めくくりは、なんとフォークダンス!
可愛らしい衣装のフォークダンス講師のみなさまに来館いただきました。

まずはスタッフも入って、ちょっと練習。意外とテンポ速いです、大丈夫でしょうか…

スタートはこんな感じ、ご入居者が心配そうに見ている中、スタッフが積極的に輪に入って盛り上げます。

少しずつ増えてきました。サザエさんや明日があるさなど、馴染みの曲ばかりなので、皆さん、自然と体が動きます。

フォークダンスといえばこれ! オクラホマ・ミクサー!
高校の体育祭での甘酸っぱい思い出が蘇りました!(笑)

可愛くて楽しい、とても簡単な振り付けで、どんどん輪が広がっていきます。
最後は一つの大きな輪になり、ロビーは拍手の渦で包まれました。
2025年パストラール祭はこれにてお開き。
季節はどんどん深まって参ります♪
そしてイベントは続きます…


TOP